2025-06

wine

<vol.82> 出島とワイン

先日放送されたNHK大河ドラマ『べらぼう』の中で、生田斗真扮する一橋治済がワインを飲むシーンがあった。それを観た当ブログの読者の方から、飲んでいたのは赤ワインだったが、この時代に白ワインはあったのだろうか?という質問をいただいた。今回は、そ...
wine

<vol.81> 正倉院とワイン

奈良・東大寺の「正倉院」といえば、平城京時代の聖武天皇・光明皇后ゆかりの貴重な美術工芸品を数多く収蔵した建物だ。中国(唐)はもちろん、遙か遠く西域のペルシャからの交易品も多いことから、「シルクロードの東の終着点」と呼ばれていると、かつて日本...